トイレ-ハウスクリーニング事例016
2011-02-11 [記事URL]
トイレクリーニングの事例です。
便座のフタの付け根と手洗カランのまわりが汚れています。
便座のフタは見えない所も汚れているので外してクリーニングします。
トイレ クリーニング前
トイレ クリーニング後
2011-02-11 [記事URL]
トイレクリーニングの事例です。
便座のフタの付け根と手洗カランのまわりが汚れています。
便座のフタは見えない所も汚れているので外してクリーニングします。
トイレ クリーニング前
トイレ クリーニング後
2011-02-11 [記事URL]
賃貸住宅のキッチン。ガスコンロ置場です。
油がふきこぼれた跡とこげでとても汚れています。
ステンレスに深い傷も数箇所ありました。
ガスコンロ置場 クリーニング前
傷を消すことは出来ませんでしたが、キレイに仕上がりました。
ガスコンロ置場 クリーニング後
2011-02-09 [記事URL]
単身者用マンションのミニキッチンのガスコンロです。
ガスコンロ全体が真っ黒に焦げ付いています。
当然そのままの状態ではクリーニング出来ないので、分解してクリーニングを行います。
ガスコンロ クリーニング前
完全にコゲを落とすことが出来ました。
ガスコンロ クリーニング後
2011-02-09 [記事URL]
必ずお読み下さい。
ご注文方法に関しまして、お申込みフォームからの場合はオプションサービスの記入欄にご希望のサービスを2つチェックを入れて下さい。
お電話からのご注文の場合は注文の受付時にご希望のオプションサービス名をお伝え下さい。作業当日にお伝え頂いても対応できない可能性があります。
オプションサービスは2つまでが無料で3つ目からは有料となります。
また本キャンペーンは期間中でも予約が埋まり次第終了致します。
キャンペーンの対象となるのは2月中の施工に限ります。
2011-02-08 [記事URL]
一戸建ての浴室のドアに水垢がびっしりこびりついています。
長い年月を掛けて形成された汚れなので
石の様にカチカチです。
このような汚れは硬いもので削り落そうとすると
素材に傷をつけてしまう可能性があります。
当店では、専用の洗剤で時間を掛けてゆっくりと落としていきます。
浴室 ドア クリーニング前
クリーニング後の部分的に白い箇所はもともとあった傷です。
浴室 ドア クリーニング後
2011-02-08 [記事URL]
浴室・トイレ・洗面台が一緒になった3点ユニットです。
汚れの種類は、石鹸カス・湯垢・カビ・皮脂汚れなどで
幾重にも汚れが重なって分厚い層が出来ています。
汚れの性質に合わせた洗剤を使用して、クリーニングを行います。
浴室 床 クリーニング前
上下左右の様々な角度から汚れが残っていないか確認します。
浴室 床 クリーニング後
2011-02-08 [記事URL]
一般的な集合住宅の単身者用の浴室です。
床が皮脂汚れ・石鹸カス・水垢が結合した汚れで
黒ずみまだらな模様が部分的に現れています。
ちょうど体を洗う箇所の周辺がよく汚れます。
浴室 床 クリーニング前
硬いものでゴシゴシ擦ると素材が痛むので、洗剤を塗布して時間を置きブラシで擦って仕上げます。
浴室 床 クリーニング後
2011-02-05 [記事URL]
マンションの外壁を高圧洗浄致しました。
マンションの外壁の一部がコケで覆われて真っ黒になっていました。
このような汚れは高圧洗浄でクリーニングを行えば
あっという間にキレイになります。
外壁洗浄前後
作業中、水しぶきが飛び散るので周辺をしっかり養生して作業を行いました。
2011-02-04 [記事URL]
キッチンのガスコンロの横、換気扇の下にある
腰高の窓ガラスです。
窓・窓枠・サッシともに油で非常に汚れています。
取り外して、面の部分だけでなく窓枠の上下左右の凹凸部も
しっかりとクリーニング致します。
窓ガラスクリーニング前
長年蓄積された頑固な油汚れも、全て落とすことが出来ました。
窓ガラスクリーニング後
2011-02-02 [記事URL]
1Rや1Kなどの単身者用の賃貸住宅の場合
浴室が室内に隣接している場合があります。
このようなケースで入居されている方が喫煙者であれば
浴室のドアの外側だけでなく内側にもタバコのヤニがびっしりと付着しています。
当店では、表面だけでなく側面や取っ手、換気口まで丁寧に
クリーニング致します。
浴室ドアクリーニング前
さわるのも抵抗があるほど汚れています。
浴室ドアクリーニング後
さっぱりと仕上がりました。
2011-01-31 [記事URL]
本来空気を吸い込む役割のファンですが
ホコリが詰まった状態だとその役割を果たすことが出来ません。
よってこまめにお掃除することをオススメ致しますが・・・・
やはり浴室の換気扇をわざわざ自分で分解してお掃除するのは
面倒ですよね。
しかし、限度超えて長期間放置してしまった場合、
下記の写真のように無残な姿になってしまいます。
短期間でここまで汚れることはございませんが
長年蓄積した汚れは簡単には落とすことはできません。
このような場合、当店では
分解して洗剤に漬けて汚れを浮かし洗浄致します。
浴室換気扇ファンクリーニング前
様々な形状のブラシを用いて丁寧に洗浄致します。
浴室換気扇ファンクリーニング後
2011-01-31 [記事URL]
浴室の換気扇は目に見えるところだけが
汚れているわけではありません。
通常は目に見えない箇所
例えばカバーの裏側もしっかりと汚れがついています。
普段暮らしている中では、おそらく見ることが無い箇所ですが
当店ではこのようなところもクリーニングを致します。
浴室換気扇カバー裏側クリーニング前
細部の凹凸の汚れもしっかり洗い流します。
浴室換気扇カバー裏側クリーニング後
株式会社タクティコース
〒578-0973
大阪府東大阪市東鴻池町5-1-4-102
TEL:072-942-5394
対応エリア
大阪府内全域
大阪府近隣の奈良県・兵庫県・京都府
対応エリアの詳細はこちら