2011-02-11 [記事URL]
浴室の排水口クリーニングの事例です。
排水口のトラップやヘアキャッチャーなども取り外して洗います。
髪の毛やカビ、ヌメリでとても汚れています。
浴室の排水口 クリーニング前
浴室の排水口 クリーニング後
2011-02-08 [記事URL]
一戸建ての浴室のドアに水垢がびっしりこびりついています。
長い年月を掛けて形成された汚れなので
石の様にカチカチです。
このような汚れは硬いもので削り落そうとすると
素材に傷をつけてしまう可能性があります。
当店では、専用の洗剤で時間を掛けてゆっくりと落としていきます。
浴室 ドア クリーニング前
クリーニング後の部分的に白い箇所はもともとあった傷です。
浴室 ドア クリーニング後
2011-02-08 [記事URL]
浴室・トイレ・洗面台が一緒になった3点ユニットです。
汚れの種類は、石鹸カス・湯垢・カビ・皮脂汚れなどで
幾重にも汚れが重なって分厚い層が出来ています。
汚れの性質に合わせた洗剤を使用して、クリーニングを行います。
浴室 床 クリーニング前
上下左右の様々な角度から汚れが残っていないか確認します。
浴室 床 クリーニング後
2011-02-08 [記事URL]
一般的な集合住宅の単身者用の浴室です。
床が皮脂汚れ・石鹸カス・水垢が結合した汚れで
黒ずみまだらな模様が部分的に現れています。
ちょうど体を洗う箇所の周辺がよく汚れます。
浴室 床 クリーニング前
硬いものでゴシゴシ擦ると素材が痛むので、洗剤を塗布して時間を置きブラシで擦って仕上げます。
浴室 床 クリーニング後
2011-02-05 [記事URL]
浴室の床が白く汚れています。
床の色が黒色なので、白い汚れはとても目立ち
汚く見えます。
滑り止めの加工がしてあると、乾きやすく手入れがしやすい反面
汚れが付着しやすいです。
浴室 床 クリーニング前
クリーニング後に拭きあげると、うっすらと白い汚れが出てきましたので
再度クリーニング致しました。
浴室 床 クリーニング途中
全ての汚れを落としてキレイになりました。
浴室 床 クリーニング後
2011-02-02 [記事URL]
1Rや1Kなどの単身者用の賃貸住宅の場合
浴室が室内に隣接している場合があります。
このようなケースで入居されている方が喫煙者であれば
浴室のドアの外側だけでなく内側にもタバコのヤニがびっしりと付着しています。
当店では、表面だけでなく側面や取っ手、換気口まで丁寧に
クリーニング致します。
浴室ドアクリーニング前
さわるのも抵抗があるほど汚れています。
浴室ドアクリーニング後
さっぱりと仕上がりました。
2011-02-01 [記事URL]
浴室のエプロン(スカート)の内部は
普段お掃除することが難しいため
多くの場合、カビやヌメリで汚れています。
当店では浴室のクリーニングを行う場合は
必ずこのエプロンを外して中までしっかりクリーニング致します。
中にはエプロンが外れない場合もございますが
そのような場合には必ずご説明致します。
清掃の方法としましては
カビ取り剤をバスタブの奥まで塗布して
その後ブラシで擦りながら洗い流すします。
浴室エプロン内部クリーニング前
浴室エプロン内部クリーニング後
2011-01-31 [記事URL]
本来空気を吸い込む役割のファンですが
ホコリが詰まった状態だとその役割を果たすことが出来ません。
よってこまめにお掃除することをオススメ致しますが・・・・
やはり浴室の換気扇をわざわざ自分で分解してお掃除するのは
面倒ですよね。
しかし、限度超えて長期間放置してしまった場合、
下記の写真のように無残な姿になってしまいます。
短期間でここまで汚れることはございませんが
長年蓄積した汚れは簡単には落とすことはできません。
このような場合、当店では
分解して洗剤に漬けて汚れを浮かし洗浄致します。
浴室換気扇ファンクリーニング前
様々な形状のブラシを用いて丁寧に洗浄致します。
浴室換気扇ファンクリーニング後
株式会社タクティコース
〒578-0973
大阪府東大阪市東鴻池町5-1-4-102
TEL:072-942-5394
対応エリア
大阪府内全域
大阪府近隣の奈良県・兵庫県・京都府
対応エリアの詳細はこちら